■
 
『ブロークンフラワーズ』(11月24日発売) 2005年カンヌ国際映画祭グランプリ受賞作
      
             
セイバー 水着Ver.(12月25日発売)
            
             9月30日(土)新文芸坐で押井守実写映画上映会(押井守) 濃いなあ。
            
             アキバで恐喝の少年ら逮捕(時事) 「オタクは弱いし」そらそうだ。
            
             年長フリーター採用前向きは?(時事) 既に「年長フリーター」にカテゴライズされない年齢になってしまったことが寂しい。
            
             ブッシュ政権、温暖化報告で科学者に圧力?(国際) ムーア監督あたりが喜んで映画にしてくれるでしょう。
            
             アルモドヴァル監督作『ヴォルヴェール』スペインで批評家賞受賞(映画) 大好きな監督ですから、観に行きたいのですが、近くでやってくれるかな?
            
             トム=クルーズ、ベッカムの伝記映画を製作?(映画) 夫人役は勿論…
            
             ナイトレイ、ハリウッド若手女優第1位に選出(俳優) この人はあんまり好みじゃないけど人気はあるみたい。
            
             警戒されない話術(知識) 確かに。これは重要ですよ。
            
             「クリエイティヴで食う」の4段階(知識) 上に行けば行くほど苦労するのはどの世界も同じです。
            
             企業に付けて良い名前、悪い名前(知識) 分かってるようで分からないのが名前の付け方。
            
             机にうつぶせで快適に眠る方法(知識) 携帯枕を使って快眠。って訳ですな。使い勝手は?
            
             着せ替えマウス(技術) 流石にやるつもりはありませんが。
            
             富野由悠季、シカゴ国際映画祭でアニメ功労賞(アニメ) 確かに功労賞は与えられて然り。
            
             番組内でMADを作ってしまった『ビーストウォーズメタルス』(アニメ)(にゅーあきばどっとこむさん) 実はこのシリーズ、全部持ってます。この最終回はもはや伝説ですな。『リターンズ』DVDの特典に続編があったり。
            
             中国で「インターネットゲーム熱中防止システム」の設置(ゲーム) そこまで熱中出来たら立派だけどさ。
            
             1チップMSX発売へ(ゲーム) これも懐かしい。持ってる奴の家に行って散々やったっけ。
            
             「日本一ウマイ」はどこまでOK?(ネタ) 主観が入るから、言い張ればOKって所もあるんじゃない?
            
             『一日に必要な全栄養素が摂取可能丼』を作ろう(ネタ) ただ詰め込んだだけだと結構気持ち悪い。
            
             30年後のあなたの姿(ネタ) ヨボヨボ度60%…運動しよ。
            
             いろんなバナナ(画像)(おもトピさん) ちょっと無理がないか?
            
             中の人(動画) とにかく観てください。強烈です。
            
             トリビア最終回ネタ(動画) まさか島本須美に金●連呼させるとは。その内MADもので徹底的にパクられそう。それはそうと、これまで本当にご苦労さまでした(私的メッセージ含む)。
            
             「美しい日本語話せないのに、外国語やっても仕方がない」(スレ) 基本路線では私も同感です。ただ、価値観は様々ですからねえ。