『トランスアメリカ』(1月27日発売) 女性がある種の男性を演じたことで有名になった作品。劇場では観られませんでした。



 ビッグオー
『THEビッグオー』BOX(4月25日発売)



 東大生は真面目すぎる?(時事) 別段東大と限った訳じゃないでしょうけど。



 東宝、興行収入が過去最高に(映画) まさに2006年は邦画バブルと言っていい年でした。ただ、本当に「バブル」に終わる可能性もありますから、これからが重要です。



 トリアー監督の挑戦(映画) またまたやるか。だから大好き。



 『パッチギ!』続編始動(映画) パッチギは実はとても気に入った作品。これも楽しみに待ちましょう。



 クレイグ、次作『007』に提案(俳優) こらこらこら。



 ロボット大賞2006(技術)(自動ニュース作成Fさん) 結構多岐に渡りますね。



 Winny裁判を考える(ネット) Winnyそのものが違法だと言っている訳でない。これが矛盾。



 MS研究者、新たなる電子メール分類技術を公開(ネット) スパムが全部除去出来れば良いんですけど。



 『イノセンス』Blue-Ray版評(アニメ) これが本当の『イノセンス』とか→イノセンス (Blu-ray Disc)



 『攻殻機動隊S.A.C. SSS』評(アニメ) SSS 私は未だ観ていません。



 『シンプソンズ』のようなANIMEが日本にはない?(アニメ) 書いてあるとおり。でも日本でも『シンプソンズ』は結構ファン多いんですけどね。



 様々な絵師の描くハルヒ(アニメ)(カトゆー家断絶さん) 一番右が強烈です。



 あの「のだめ」は実在した!(漫画) 実は漫画の方、買ってみようかと考えてます。



 ドラクエが任天堂に逃げた訳(ゲーム) ドラクエはビジュアルでやるゲームじゃないから、それで良いとしても、PS2の時はSONYに逃げたんだから、おあいこでしょ



 総理が選んだ一文字(ネタ)(傷跡症候群さん) いろんな意味でこの人は外さない人だな。



 ちょっとしたトリビア(ネタ) ほんとにちょっとした。だけど、面白い。



 自分のニオイが気になる人。人のニオイが気になる人(ネタ) 私もタバコ吸うので、気になります。



 “世界で最も辺境の”ホテル、売却へ(ネタ) 観光客でやってきて、いつの間にか支配人になってた。こんな生き方もいいなあ。問題は買い手がいるかどうか。



 NO! Smoking(動画)(にゅーあきばどっとこむさん) ここまでやるか?



 ジャイアンにインテル入ってたら(スレ)(カトゆー家断絶さん) なかなか良いスレです。



 怖かったアニメの場面(スレ) ガンバのED!と思ったら、見事にそれが出てました。みんなそうだったんだね。ところで、あのEDの2番の歌詞ってこう言うのだったんですね。ちなみにEDの一番はこれです。トラウマになって然りでしょう。