■
             機動警察パトレイバー PATLABPR CD-BOX(11月22日) 復刻版です。
            
 
シュヴァリエ 1巻(11月24日発売) WOWOWで放映中のI.G.の新作。結構お薦めです。
      
       
間桐桜 戦闘服Ver.(11月25日発売)
      
             献血カードの愛称「愛−Ca」に(時事) 愛称なんてどうでもいいんだけどさ。
            
             ハーケンクロイツを否定する「シンボル」販売禁止。ドイツ(国際) 言葉狩りは大嫌い。ただし、意識をはっきり持つことは大切だと思ってます。
            
             海賊版撲滅に麻薬犬ならぬDVD犬を調教(映画) 映画を守ろう。そしてちゃんとDVDを買いましょう。出来れば私のサイトから(それかい!)
            
             『東京ローズ』ダラボン監督が映画化(映画) なるほど。そういう観点で見てますか。
            
             日本のメディア芸術100選決まる(芸能)(自動ニュース作成Fさん) アニメ部門にハルヒ入ってるのは、丁度時期が良かったから?
            
             ズーノーシスとは(知識) ノミなんかは昔から言われてましたね。
            
             キシリトールは犬には危険(知識) 一応甘味料として広く使われてますから、実際危険は大きいかも知れません。
            
             NTT、14Tbps光伝送を実現(技術) 凄い速さだけど、これを広域に使えるかどうか。田舎もののつぶやき。
            
             『ボトムズ』外伝がコレクションフィギュアで登場(ネタ) これは全部読みましたよ。あれ?ゼルベリオスは…なるほど。シークレットが1種類ね。
            
             クリック10回で7千円の仕事(ネタ)(傷跡症候群さん) 大学の時、工場でバリ取りの仕事というのをしたことがあります。全自動でプラスチックのバリがゴミ箱に一杯になったら捨てるという仕事でした。やることと言えば、10数分に一度ゴミを捨てに行くと言うだけ…楽だったけど気分的にもの凄く疲れました。
            
             北海道の冬に出現。徒歩暴走族(ネタ) これはこれですげえ迷惑だ。
            
             飛行機を落としたハムスター(ネタ) 正確には「下ろした」ですね。
            
             ほんの些細な躓きが…(動画) バタフライ効果とも言う。
            
             凄すぎて鳥肌が立った映画のシーン(スレ) それなりに数観てるといくらでも出てきますが、敢えて言えば博士の異常な愛情のラストシーンかな?